北海道の旅行・グルメの紹介と学習のアウトプット

【札幌・最終日】「新千歳空港いこうかな??」いや!まだやれることはある!出発間際まで遊べるプランの紹介!

グルメ トラベル

はじめに

こんにちわ!

ニセコに行きたくて仕方のないmiginaviです。

#ニセコ企画の完成

#キーポイントは牧場と温泉

#企画のインプットだけは多い

#アウトプットしたい

今回は、札幌旅行の最終日でも十分楽しめるよ!といったことをお伝えする会となっております!

多くの方は何日かかけて札幌を旅行されると思います!

そこで、こんなことを思う方もいるのではないでしょうか??

最終日、もっと遊びたいけどフライドが心配だな~

気持ちはものすごく分かります!

空港にはかなり余裕を持って行きたいですもんね!

しかし、出発する時間帯によっては、北海道を存分に楽しむことができます!

どうせなら、最後の最後まで楽しんで帰りたいですもんね!!

ということで、そんな皆さまのために、「フライド直前」まで楽しむプランを提案します!

最後の最後まで北海道を堪能できるプランとなっておりますので、是非ご覧ください!

それでは!行きましょう!!





【出発直前】結局、新千歳空港に行く前に遊ぶ時間ってあるの?

まずは、ここははっきりとさせておきたいですよね!

新千歳空港に到着する前に遊ぶ時間はあるの??

結論、フライドが夕方とかであれば、十分遊ぶことができます!

問題は何をするか。

そして、何時までいることができるのか。

これについて考えてみた結果、以下のような答え(めちゃめちゃ主観)がでてきました。

  • フライド15:00以降:ご飯1件
  • フライド16:00以降:ご飯2件
  • フライド18:00以降:ご飯+エンターテイメント系(施設とか)

また、上記施設については札幌近郊、もしくは新千歳方面(新札幌や北広島、恵庭など)が含まれます。

#地名で「はあ?」となったら、これから提示する場所に行ってみましょう!

結果、どこかに行って楽しむことはできそうですよね!

そんなわけで、ここからはフライド直前までどのように楽しむことができるのかを紹介しようと思います!

【フライド15:00以降】道産小麦を使ったパンを食べよう!「FIKA CAFE Lagom」

まず、1店舗目として訪れた場所は、「FIKA CAFE Lagom」です!

「FIKA CAFE Lagom」についてはこちら

ホテルの中にあるカフェ!

ホテルらしいデザインが特徴的です!

めちゃめちゃオシャレ!!

また、大変落ち着いた雰囲気が感じられました!

ブランチや連勤明けの日など、リラックスしたいときに行くことをオススメします!

ちなみに、なぜこのお店に来たのか??

それは、「パン」を頂くためです!

「FIKA CAFE Lagom」では、北海道産小麦を使用した「パン」が作られています!

どうですか!?このバリエーション!!??

「パン好き」にとっては、溜まらないのではないでしょうか!?

さらに、もっとすごいのは、パン以外も「北海道産」の食材で作られています!

例えば、サラダ!

小さい瓶に入っているドレッシングをサラダに1杯にかけて。。。

シェイク!!(シャカシャカシャカ!!!!)

食べ物をよく振ってから食べるというのは、「ポテト」以来なため、思わずクスッと笑ってしまいました。

#揚げ物を想像しがち

このサラダも、ものすごく美味しくて。。。

新鮮でシャキ!とした感じを堪能出来るかと思います!

次に頂いたのがスープです!

「じゃがいも」や「にんじん」が入ったクリームスープ!

シチューやクラムチャウダーとかを想像して頂けれるとよいかと思います!

そんなクリームスープも北海道産の食材でできております!

最後の最後まで北海道を味わうことができる!

フライド前に最高ですよね!まさにもってこいといったところ!

このクリームも大変美味しくて!

クリームの濃厚さ。野菜の甘み!どれをとっても素晴らしい!

また、どれも切っても離せないものたちばかり!!

心も温まります!

北海道から旅立つ悲しみもあるかもしれませんが、その心を癒してくれるものになっているかと思います!

#もしかしたら、むしろ美味しすぎて悲しみが大きくなるかもw

あとはドリンクですね!

フルーツ大好きな方々からすると堪りませんよね!(笑)

いちご、オレンジ、みかんなど!様々な種類の果物が入っております!

これ、めちゃめちゃ甘そうですよね!?

それがそれが。。。以外とさっぱりとしていて!

果物のエキスを取っているからですかね?

思ったよりも甘くなく、このギャップに驚き!

しかし、大変飲みやすく、ご飯との相性は抜群!!

是非、こちらを注文されてみてはいかがでしょうか??

そして!メインとなる「パン」たちとご対面!!

食パンから、甘い系のパンまで様々ありました!

中には、グラタン風味のパンがあったり!

レーズンが乗っかっている「甘い」パンがあったり!

クロワッサンがあったりと、様々な種類のパンを楽しむことができます!

さらに、焼き立てパンも頂くことができます!

「ふわふわ」で柔らかいこちらのパン!

たしか、米パンだったかと思います!

#間違っていたらごめんなさい!

パンの中には特に入っておらず、非常にシンプルな風味が感じられました!

しかも、出来たてであるため、「ホッカホカ」のパンを楽しむことができます!

これにて完食!

パンの種類が大変多く、ほとんどの人がお腹一杯になれるかと思います!!

味も大変美味しく、北海道産!!

「最後まで北海道を堪能したい」という方にはもってこいのお店だと思います!

是非、こちらのお店をご検討くださいませ!!

「FIKA CAFE Lagom」についてはこちら

【フライド16:00以降】BIGサイズに驚き!?サクサクホカホカザンギを食べよう!「布袋」

正直、先程のパンでお腹一杯。。。

これで北海道をあとにしよう!満足!

そう思われる方が多いかと思います。

しかし、もう少しだけ北海道を味わうことができたら、もっと最高ですよね!

できれば、少しだけ食べたいなと

さらに、北海道ならではのものが味わえたら、幸せな状態で家まで帰ることができますよね!

そこで、今回思いついたのが「ザンギ」です。

「ザンギ」は、唐揚げみたいなものです!鶏を揚げたものですね!

そんな「ザンギ」が食べられる場所は、札幌に複数箇所ありますが、特にオススメなのが「布袋」です!

「布袋」についてはこちら

ものすごく大きい「ザンギ」を食べることができます!

このザンギを布袋特製のタレにたっぷりつけて頂くことに!

外のサクサク感とどっしりとした中身の鶏とのハーモニーがたまりません!!

ご飯とかお酒のおつまみとして食べたくなるような食感!

何より、大きいので食べごたえが抜群にあります!!

ちなみに、このザンギ!

5個で550円とかで食べることができます!

1つの大きさを考えるとコスパはかなり良いかと思います!

また、食べて見た感じ、2~3個食べるだけでもかなり満足出来るかと思います!

是非、「布袋」でザンギを食べてみてください!

また、90分1500円で飲み放題をやっており、ザンギ以外にも様々な種類の中華料理があったりします!

そのため、複数人で来た際には、飲み会の場所としてここに来るのも良い気がしました!

miginaviの友人が来てくれたときは、ここで楽しく飲んでみたいなとか思ったり!

「布袋」についてはこちら

【フライド18:00以降】最後に湯船に使ってみては?上野幌から徒歩10分以内!景色がオススメの温泉の紹介!

時間はお昼過ぎ。。。

そろそろ札幌からおさらばして、新千歳空港へ向かわなければならない時間ですね

このまま、新千歳空港に向かってゆっくりして。。。

ちょっとまったあああ!!

確かに、新千歳空港にはお土産屋や飲食店、映画館、温泉などエンターテイメント要素が豊富な場所となっております!

そのため、新千歳空港で時間たっぷり過ごすことも選択肢の1つとして良いとは思います!

ですが、中には

もう少し自然味わいたいな~

と思っている方もいるのでは!?

空港の雰囲気は魅力的ではあるものの、北海道の1つの魅力といえば「自然」

北の大地ならではの「自然」を味わうことができたら、より思い出に残る旅行になりますよね!?

そんな方々にオススメなのが「温泉」です!

ゆっくりできますし、露天風呂がついていれば、自然の景色を眺めながら湯船に浸かることもできますもんね!

また、「温泉」にいくのであれば

  • 札幌~新千歳空港間のどこかであること
  • 露天風呂があり、自然を眺めることができる
  • 駅から徒歩で行ける

この3つが揃っていれば文句なしですよね!

そんな3つの条件がきっちり当てはまっている場所がなんとあるんです!!

それが、「里の森」です!

「里の森」には、レストラン、パークゴルフなどがありますが、その中に温泉があるのです!

その名も、「天然温泉 森の湯」です!!

温泉館内の撮影は難しいため(そりゃそう)、言葉で魅力を伝えたいと思います!

写真が見たいという方は、是非こちら(公式)からご覧ください!

「森の湯」についてはこちら

魅力は2つ!

1つ目は、露天風呂です!

「天然温泉 森の湯」は、比較的高い場所に属しているため、遠くの景色を眺めることできます!

また、電車が通っている姿を眺めることができます!

鉄道好きにはもってこいの場所だと思います!

何より、「天然温泉 森の湯」はとにかく静かで、電車が走行する音以外はほどんど聞こえてきません!

札幌近郊に属しているのにも関わらず(上野幌は札幌から15分で行くことができます)、とても静かであるため、初めて行かれる方はこの部分にも驚かれるかと思います!

miginavi自身、いくつか温泉には行っていますが、間違いなく

新千歳空港に行く前に「天然温泉 森の湯」に行ったほうがいいよ!

というと思います!

万人にオススメしたい温泉スポットをまた見つけてしまいました(笑)

2つ目は、サウナです!

正直、サウナがあれば「オススメ」と行ってしまいそうです(笑)

入ってみる(サイトを観る)と分かるかと思いますが、背後に見える景色が素晴らしくて。。。

ものすごく自然豊かです!

自然の中のサウナという感じですかね!?

是非、サウナ好きの方には体感して頂きたいです!

サウナの様子などは、Youtubeに上がっておりますので、こちらも合わせてご覧ください!

そんなわけで、里の森の中にある「天然温泉 森のゆ」は大変オススメであるため、是非行ってみてはいかがでしょうか??

「森の湯」についてはこちら

まとめ

今回のブログはいかがでしたか??

目次の部分に時間が書かれていますが、あくまで「めやす」であるため、この時間よりもフライドが早かったとしても行くことができたりします!

是非、お好みの場所がございましたら、行ってみてはいかがでしょうか??

miginaviブログでは、北海道のブログに関する記事を投稿しております!

少しでも北海道旅行の参考になれば幸いです!

是非ご覧ください!

【札幌・小樽で食い倒れ!】海鮮丼に味噌コーンバターラーメン!?日帰りで回る「食べまくり」のプランはこれ!

今回は、小樽と札幌を巡るグルメ旅行を紹介します!みなさん!北海道に来たら何が食べたいですか!?「海鮮丼」「ラーメン」「スイーツ」様々あるかと思います!しかし、美味しいお店が多すぎてどこに入りたいか分からない方が多いのでは!そこで、小樽の美味しい海鮮丼や札幌のラーメン、オススメスイーツなどの紹介をしていこうと思います!

この記事を読む

【札幌日帰り満喫ツアー!】ひたすら食べて観光!これでバッチリ!札幌を1日で楽しめるプランの紹介!

今回は、札幌を「日帰り」で楽しむプランについて書いてみました!札幌は全国的にも人気の場所であり、多くの観光客が訪れる場所となっております!また、空港から直通という立地の良さもあり、「旅行してみたい」と思う方も多いかと思います!そんなわけで、「札幌」そして「北海道」を堪能できるプランを提案してみました!是非ご覧ください!

この記事を読む

また、北海道以外にも青春18きっぷを使った旅をしたり、関西を日帰りで旅行する旅をしたりもしました!

その様子についても書いておりますので、是非ご覧ください!

【大阪・京都・兵庫を回る】日帰り!たくさん回るならこれでしょ!「1300円」の1日乗車券で関西を遊び尽くせ!

今回は、1300円で京都・大阪・兵庫を堪能できる「阪急阪神1dayパス」使った旅行プランを紹介します!京都では、京都御所・平安神宮に行き、ラーメン二郎にも訪れました!大阪では、難波の町並みを観光し、兵庫では、神戸に立ち寄り、中華の街並みや港町を散策しました!非常にコスパ良く関西観光できるプランとなっております!

この記事を読む

【合計2700km超え!横浜~九州1周!】特急・新幹線使用禁止!「青春18きっぷ」の旅!総集編!

今回は、青春18きっぷを使い、「横浜~九州」を5日間に渡って旅をしてきました!青春18きっぷとは、JR全線乗り放題の大変おトクなきっぷです!そんなきっぷを使い、「福岡」や「鹿児島」などの九州地方を1周し、「京都」などの本州も観光してきました!また、5日間の総集編であり、どのように回ったかの説明もします!

この記事を読む

今回のブログはここまでとします!

最後までご覧いただきありがとうございました!

それでは!また!!